-
第十五回公演記念Tシャツ
¥4,200
SOLD OUT
ヘビーウエイトLSTシャツ サイズ:M / XL 劇すらの歴代公演名が記載された グラフィティ風のロングTシャツです。
-
オリジナルマスキングテープ(セット)
¥1,500
3種類全部欲しい!という方へ 少しお得なセット価格です! A〜C各種1個ずつ 幅:15mm 巻長:5m
-
オリジナルマスキングテープ(単品)
¥600
A.劇すらヒストリーデザイン →今までの公演のモチーフが散りばめられています B.劇すらメンバーデザイン →劇すらメンバーのそれぞれのイメージアイコンです C.宇宙柄デザイン →かわいい宇宙柄に、ところどころ猫座や土星が⭐︎ 幅:15mm 巻長:5m
-
劇団すらんばーオリジナルステッカー
¥100
サイズ:50mm×50mm 再剥離のりなので、貼った後きれいに剥がすことができます。 ※画像はイメージです。
-
劇団すらんばーオリジナル缶バッチ
¥500
サイズ;直径32mm 裏面は安全ピンタイプとなっております。 2個で1セットです。 ※画像はイメージです。
-
劇団すらんばー公演台本(1冊)
¥500
①劇団スパゲッティズ旗揚げ解散公演 「君へのラブフォーユーをメロディと呼ぼう」 →作者ふくしまうい初めての外部企画公演作品です。 ②煌、燦、星「掬イ救ワレ透キ好カレ」 →企画公演にて上演した短編作品です。宮沢賢治著「よだかの星」がモチーフになっています。 ③劇団すらんばー旗揚げ公演「SEEYOUAGAIN」 →劇団すらんばーの記念すべき第一回公演作品。「彼」に呪われた作家の話。 ④劇団すらんばー第二回公演「夜、鉄道の奔る銀河より、」 →宮沢賢治著「銀河鉄道の夜」がモチーフとなっています。 ⑤劇団すらんばー第三回公演「コインランドリーが世界を救う」 →世界滅亡まで残り一年となった世界での、コインランドリーの話です。 ⑥劇団すらんばー第四回公演「HATE」 →作者ふくしまういの過去をモデルとした「ゴミ溜め」の話です。 ⑦劇団すらんばー第五回公演「これにて閉幕。」 →節目の公演作品。過去公演の要素が散りばめられています。 ⑧劇団すらんばー第六回公演「色相環」 →絵描き専用のシェアハウスでのお話です。 ⑨劇団すらんばー第七回公演「明日晴れるといいな」 →タイムカプセルを掘り起こしにきた天文学部のお話です。 ⑩劇団すらんばー第八回公演「潮騒のような、」 →蒸し暑い図書室の中の、一方通行な恋心のお話です。 ⑪劇団すらんばー第九回公演「眠り姫」 →不眠サークルの中で目を覚まさなくなった女の子の謎を追うお話です。 ⑫劇団すらんばー第十回公演「そして私が生き残った」 →登場人物に憧れた女の子が、その世界に行こうと奮闘するお話です。 ⑬劇団すらんばー第十一回公演「ふつう」 →普通に生きてきた女子高生が、今までと違う場所で普通とは何かを探すお話です。 ⑭劇団すらんばー第十二回公演「ただいま、おかえり。いってきます」 →母の葬儀で集まった姉妹と、謎の青年が送る、1週間の夏休みの話です。 ⑮劇団すらんばー番外公演「あの日の光にサヨナラを」 →異世界に迷い込んだ3人が、無くしたはずの青春を追いかける話です。 ⑯劇団すらんばー第十三回公演「ドロケー」 →奪われたものを取り返そうと奮闘する、対立する2つの正義の話です。 ⑰劇団すらんばー第十四回公演「我が結びのレイトショー」 →映画が感に集まった若者たちが、それぞれの結びを探すお話です。 ⑱劇団すらんばー第十五回公演「うさぎの国」 →ひとつの企業と、ひとつの劇団が、街を飲み込んでいくお話です。
-
劇団すらんばー公演台本(3冊セット)
¥1,200
下記よりお好きな3冊をお選びください。 備考欄へご希望の番号をご記載ください。 ①劇団スパゲッティズ旗揚げ解散公演 「君へのラブフォーユーをメロディと呼ぼう」 →作者ふくしまうい初めての外部企画公演作品です。 ②煌、燦、星「掬イ救ワレ透キ好カレ」 →企画公演にて上演した短編作品です。宮沢賢治著「よだかの星」がモチーフになっています。 ③劇団すらんばー旗揚げ公演「SEEYOUAGAIN」 →劇団すらんばーの記念すべき第一回公演作品。「彼」に呪われた作家の話。 ④劇団すらんばー第二回公演「夜、鉄道の奔る銀河より、」 →宮沢賢治著「銀河鉄道の夜」がモチーフとなっています。 ⑤劇団すらんばー第三回公演「コインランドリーが世界を救う」 →世界滅亡まで残り一年となった世界での、コインランドリーの話です。 ⑥劇団すらんばー第四回公演「HATE」 →作者ふくしまういの過去をモデルとした「ゴミ溜め」の話です。 ⑦劇団すらんばー第五回公演「これにて閉幕。」 →節目の公演作品。過去公演の要素が散りばめられています。 ⑧劇団すらんばー第六回公演「色相環」 →絵描き専用のシェアハウスでのお話です。 ⑨劇団すらんばー第七回公演「明日晴れるといいな」 →タイムカプセルを掘り起こしにきた天文学部のお話です。 ⑩劇団すらんばー第八回公演「潮騒のような、」 →蒸し暑い図書室の中の、一方通行な恋心のお話です。 ⑪劇団すらんばー第九回公演「眠り姫」 →不眠サークルの中で目を覚まさなくなった女の子の謎を追うお話です。 ⑫劇団すらんばー第十回公演「そして私が生き残った」 →登場人物に憧れた女の子が、その世界に行こうと奮闘するお話です。 ⑬劇団すらんばー第十一回公演「ふつう」 →普通に生きてきた女子高生が、今までと違う場所で普通とは何かを探すお話です。 ⑭劇団すらんばー第十二回公演「ただいま、おかえり。いってきます」 →母の葬儀で集まった姉妹と、謎の青年が送る、1週間の夏休みの話です。 ⑮劇団すらんばー番外公演「あの日の光にサヨナラを」 →異世界に迷い込んだ3人が、無くしたはずの青春を追いかける話です。 ⑯劇団すらんばー第十三回公演「ドロケー」 →奪われたものを取り返そうと奮闘する、対立する2つの正義の話です。 ⑰劇団すらんばー第十四回公演「我が結びのレイトショー」 →映画が感に集まった若者たちが、それぞれの結びを探すお話です。 ⑱劇団すらんばー第十五回公演「うさぎの国」 →ひとつの企業と、ひとつの劇団が、街を飲み込んでいくお話です。